よくある質問
製品・機能について
Q 電気錠とはどのようなものですか?
A一般的に、DC24V(直流)の電気を利用し、錠ケースの中に組み込んだ電磁石やモーターによって、施解錠できる
「錠」の事です。
また、戸の開閉状態や施解錠状態を信号として取り出す事もできます。 使用場所としては、電気錠制御盤
(入退出管理装置)と組み合わせて使用したり、火災などで解錠する非常口などに使用されます。
Q 電気錠は停電時にどうなりますか?
A 電気錠は、大きく分けて下記の様に4種類に分類する事ができ、停電時の動作が異なります。
1)通電時解錠型 :電流を流して錠内部の電磁石が作動して解錠します。停電時は、施錠になります。
2)通電時施錠型 :電流を流して錠内部の電磁石が作動して施錠します。停電時は、解錠になります。
3)瞬時通電施解錠型:電流を流して錠内部の電磁石が作動して施錠、反転の電流を流して解錠します。
停電時は現状維持です。(停電前、施錠ならば施錠状態)
4)モーター施解錠型:電流を流して錠内部のモーターを回転させ施錠、反転の電流を流して解錠します。
停電時は現状維持です。(停電前、施錠ならば施錠状態)
※停電時の動作は、電気錠制御盤(入退室管理装置)などにより異なりますので、十分打ち合わせが必要です。
Q 電気錠は火災時にどうなりますか?
A オフィスビルや工場などでは、火災報知器よりの信号を電気錠制御盤(入退室管理装置)に入力し非常解錠とする
方法を取ります。
あくまでも、電気錠制御盤の動作に依存しますが、非常出口などに使用される電気錠は停電時解錠型を使用すること
が多いです。
そのため火災で配線などが焼けたり断線した場合は、解錠となります。
Q インターホンで解錠したいのですが可能ですか?
A JEM-Aと言う端子が、インターホン親機と電気錠制御盤にあれば、インターホンの解錠ボタンにて電気錠を解錠する
ことは可能です。
しかし機器のトラブルなどで不具合が生じた際に、どちらの機器の不具合かの判断が難しくなることや、落雷の際に
インターホンシステムも 電気錠システムも連動して故障する確率が上がることなどをふまえ、弊社としては電気錠
専用の操作表示器をインターホンの脇に設置することを お勧めしております。
Q タイマーで自動制御したいのですが可能ですか?
A 電気錠制御盤とタイマー機器を組み合わせて、一定の時間解錠したり施錠したりとの制御は可能です。 タイマー機器
は目的に応じて選定する必要があります。入退室管理システムの場合、PC管理を行えば、PC上でタイマー設定を
行うことも可能です。
Q 合鍵を作りたいのですが、インターネットで注文可能ですか?
A 合いカギ(追加)キーは、EメールやFAXでは受け付けておりません。
営業・現場調査について
Q 電気錠システムが不具合なのですが見てもらえますか?
A 状況を確認し現場にお伺いして調査し対応させて頂きますので、お気軽にお電話またはお問い合わせによりご連絡
ください。
※弊社営業圏内の対応となります。
Q 新規導入を考えていて、説明が聞きたいです。
A お客様のご要望を確認いたしまして、最適なシステムをご提案いたしますので お気軽にお電話またはお問い合わせ
よりご連絡下さい。
Q シリンダーや錠前の取付・交換を考えているのですが。
A 現在、どの様なタイプが取り付いているか、錠のメーカーや型式を調査してお知らせ頂ければスムーズな対応が可能
となりますので下記(PDFファイル)の調査表を参考にしてお調べの上、お気軽にお電話またはお問い合わせにより
ご連絡ください。
錠の調査方法について(56.8KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
工事について
Q 既存ドアに「電気錠」を設置できますか?
A 扉の種類や、既設の錠前、工事内容によって判断する必要があります。 扉の正面、真横、背面等の写真を撮影いただ
き、ご希望の工事内容とともにお問い合わせからアップロードをお願いします。 写真から判断させていただき、
ご回答させていただきます。
写真撮影方法や採寸方法などは、下記の資料(PDFファイル)を参照ください。
錠及び扉調査について(52.1KB)
錠及び扉調査についての写真撮影説明(461.9KB)
錠及び扉調査についての写真撮影、採寸説明(65.5KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
Q 工事時間はどのくらいですか?
A 工事内容や製品にもよりますが、目安は下記の通りです。
●錠前工事(1台)
シリンダー交換 : 10 〜 20分
補助錠取付 : 30 〜 60分
キーレス錠取付 : 60 〜 90分
電気錠取付 : 120 〜 180分
●システム工事(1〜2ゲート)
電気錠システム : 1日
テンキーシステム : 1日
入退室管理システム : 1日
Q 価格はどのくらいですか?
A 製品や工事内容によって様々ですが、代表的な工事としては下記の通りです。
●錠前工事(1台)
シリンダー交換 12,000円〜
補助錠取付 30,000円〜
キーレス錠取付 80,000円〜
電気錠取付 100,000円〜
●システム工事(1ゲート)
電気錠システム 200,000円〜
テンキーシステム 300,000円〜
入退室管理システム 400,000円〜
※製品・工事代含む。
会社について
Q 営業時間を教えて下さい。
A 平日は9時から17時50分まで、土曜日は9時から17時までとなっています。
第一・第三土曜日、日曜、祝日はお休みです。
その他、夏季休業、年末年始休業などがあります。
営業日に付いては、トップページにてご確認下さい。
Q 営業圏はどこまでですか?
A 一般のお客様向けのシリンダー交換や補助錠取付などの工事は栃木県内、法人のお客様向けの電気錠工事やシステム
工事は 栃木県、茨城県、群馬県の北関東圏と、埼玉県、福島県まで対応しております。 その他の地域は、別途ご相談
下さい。
Q 宇都宮ロックはどのような会社ですか?
A 株式会社宇都宮ロックは、栃木県宇都宮市に拠点を持つ会社です。 創立は1980年。電気錠を中心とした出入管理
システムの提案、販売、施工、保守を行っております。 錠前メーカー・システムメーカー各社の機器を取り扱って
おります。
詳しくは、企業情報ページをご覧ください。
その他
Q 錠前の言葉が難しくてわかりません。
A 美和ロック社製錠前の呼称を、下記のPDFファイルにてご確認ください。
錠前の各部の名称と働き(313.5KB)
Q カタログが欲しいです。
A 弊社はメーカーではないため、弊社のカタログはございません。 美和ロックのカタログに関しましては、
メーカーサイトより直接お申込み下さい。